fc2ブログ

Nā Lei Tour 2015-2016 Pākolu Release Party! にTTFメンバーも出演!!

1年ぶりのプラザノースでのステージでした!
レッスンで毎週のようにお世話になっているプラザノースのホールにて行われた

「Nā Lei Tour 2015-2016 Pākolu Release Party!」

に、Tiare先生、ユキ先生、そしてKeikiショーチームが出演しました!!
前日までのぐずついたお天気が嘘のように、秋晴れのいいお天気!
なんと午前中運動会!というKeikiメンバーもいたのですが、午後からみんな集合!
場当たりリハーサルを終え、あっという間に本番。
前日にスタジオにてのレッスンでフォーメーションの変更などもあり、みんなドキドキ。。。

今回はNā Leiさんの3枚目のアルバムが発売され、そのアルバムの中のナンバーを中心に、2時間近くのライブでした。そして。。以前ブログもお伝えした通り、TTFのKeikiメンバーもこのアルバムの中の「うたのうた」というナンバーでコーラス参加をさせて頂きましたっ!

もちろん、ライブの終盤。この「うたのうた」が会場を包み込みました。

今回もTTFフォトチームによる、素敵な写真の数々をお伝えしたいと思います!

Tiare先生とユキ先生によるナンバー!息もピッタリな二人っ!
20150926-2.jpg

20150926-3.jpg

20150926-4.jpg

Tiare先生によるソロナンバー。満点の星空の空間の中、まるで漂う絹のような先生の踊り。。会場を惹きつけていました。
20150926-1.jpg

いよいよKeikiチームが登場!新しいコスチュームのお披露目でもありました!
20150926-5.jpg

20150926-6.jpg

Tiare先生とユキ先生によるタヒチアンナンバー。
20150926-7.jpg

そして、メンバー全員でのナンバー!
20150926-9.jpg

20150926-8.jpg

Nā Leiさんも本当に素敵でしたぁ〜
ケンゴさんが加入して、熱いコーラスとハートフルな演奏に会場の拍手が止まりません。
20150926-10.jpg

20150926-11.jpg

Nā Leiさんと一緒に!
20150926-12.jpg

TTFメンバーで!
20150926-14.jpg

Keikiメンバーで!
20150926-13.jpg

本当にあっと言う間のライブでしたぁ〜
Nā Leiさんのライブが大宮で聴けるのも年に1〜2回という貴重な体験。
TTFからもたくさんのメンバーが応援に駆けつけてくれました!

また来年もプラザノースでのライブを心から願っています!
Nā Leiさん、本当にありがとうございました!

敬老の日のイベントにTTF Keikiショーチームメンバーが出演!

9月21日は敬老の日。
TTFスタジオのあるさいたま市北区東大成1丁目自治会館での敬老の日のお祝いの会にご招待頂き、Keikiショーチームメンバーで3曲披露してきました。

会場にはたくさんのおじいちゃまおばあちゃまが!本当に皆さんお元気でKeikiメンバーが会場に入ると、大きな拍手と歓声が!

タヒチアンナンバー2曲とフラナンバーを1曲、お届けしてきました。

リョウ、シホ、アオイからスタート!
20150921-1.jpg

FunKeikiのニーナ&カンナも共演!
20150921-2.jpg

ミナミのソロでの「涙そうそう」涙しているおばあちゃまも。。。
20150921-5.jpg

20150921-6.jpg


サユ、シュウ、セナ、ピーチでのラストナンバー!
20150921-8.jpg

20150921-10.jpg

20150921-11.jpg

20150921-12.jpg

20150921-9.jpg

最後のナンバーが終わると同時にこれまた大歓声が!
皆さんに喜んで頂き、私達TTFも本当に嬉しかったです!

それぞれのナンバーごとに集合写真を!
20150921-13.jpg

20150921-14.jpg

20150921-15.jpg

出演者全員で!
20150921-16.jpg

帰り際も、たくさんのおじいちゃまおばあちゃまから声を掛けて頂きました!
しかもスタジオのご近所という事もあり、10月18日のショーも観にいくよぉ〜というお声をたくさん頂きました。

敬老の日、本当におめでとうございます!










タヒチ・フェスタ2015お台場ヴィーナスフォート!!

今年もやってきました、

「タヒチ・フェスタ2015お台場ヴィーナスフォート」

Tiare先生、ユキ先生、ユーキ、タカシが所属をするTAVAKE REREATAが今年も出演という事で、TTFも応援に駆け付けました!なんと今年は、TTFでも毎回MCをやっているミオがTAVAKEのMCとして初参加!

TAVAKEは先日ヘイバイ東京でグループ総合優勝を獲得した作品を披露。タヒチアンダンスの始まりから現代までを様々な形で魅せていきます。会場には、ものすごい数のお客様が!!さすがTAVAKE REREATA!

オープニングは、タヒチアンダンスが儀式として行われていた時代のお話から。今のスタイルとは全く違うタヒチアンダンスは、衣装の仕掛けもあり、とにかくカッコいい!
20150919-1.jpg

20150919-2.jpg

20150919-3.jpg

次は、西洋人がやってきた時代のお話。西洋人がウクレレやギターなどの楽器も持ち込み、音楽のスタイルも踊りのスタイルも変わっていきます。
20150919-4.jpg

20150919-5.jpg

最後は今のタヒチアンダンスへ。スタイルや振付は変わったとしても魂の本質は何1つ変わる事なく、子孫達は未来へと引き継ぎ、伝え続けていくでしょう。TAVAKE REREATAは、その役目を果たす大きな「家族」なのです。
20150919-8.jpg

20150919-9.jpg

20150919-10.jpg

ステージいっぱいに広がる想い。。感動的なフィナーレです。
20150919-11.jpg

ショー後の撮影タイムは、たくさんのフラッシュが!
20150919-12.jpg

応援に駆け付けてくれたTTFのメンバーと。
20150919-14.jpg

20150919-15.jpg

いつかTTFでも、ストーリーを盛り込んだショーをやってみたいですね☆
TAVAKE REREATAの皆さん!お疲れ様でした!!
素晴らしいステージをありがとうございましたっ!

Heiva I TOKYO 2015の様子!

大会オープニングでは、参加者それぞれのハラウの先生達がステージ上でお祈りを捧げます。「ラヒリ」と言われるこの儀式は、タヒチに古くから伝わえる伝統儀式です。写真左から4番目が我らがTiare先生です!
20150906-1.jpg

TTFからの出場メンバーとTiare先生。世界に1つだけのこのコスチュームは、それぞれのママさん達が毎日毎日(夢にまで出るくらい)一生懸命、想いを込めて作成してくれた衣装です。どの衣装もステージでとってもキラキラしてました!
20150906-2.jpg

20150906-3.jpg

ユキ先生とも共に!
20150906-4.jpg

こんな大きなステージでの大会。初出場のメンバーも本当に堂々としていました。
20150906-5.jpg

Tiare先生(写真右)のソロラストポーズ!かっこいい!!
20150906-6.jpg

そして、Tiare先生、ユキ先生、ユーキ、タカシは、所属しているTAVAKE REREATAでグループコンペティションにも出場!なんと、Mehura部門においてTTFのケイキメンバーもお手伝いさせて頂く事になりました!!作品の中の終盤、とても重要な役目!みんなとってもいいスマイルで出演してましたね。
20150906-7.jpg

そして、TAVAKE REREATAは、なんと!!

「グループメフラ部門 1位」
「グループ総合部門 1位」
「グループ部門 ベストコスチューム賞」
「グループ部門 総合優勝」

と、とても素晴らしい結果となりました!
心からおめでとうございますっ!!!チーフー!!!

TAVAKE REREATAのMehura部門の様子。
20150906-8.jpg

20150906-9.jpg

そして、タヒチアンダンスの始まりから現代まで、悠久の歴史を辿る素晴らしい作品が総合部門に!圧巻でした!
20150906-10.jpg

ユキ先生はソロ部門で2位!!
「TTFメンバーの応援がすごく嬉しかったぁ!」
20150906-11.jpg

ユキ先生とTAVAKEのMevina先生。二人のカップルダンスは情熱的でした!
20150906-12.jpg

さぁ、次は表彰式の様子を!
2回目の出場でTamahine部門3位という素晴らしい結果の遠藤しほ!発表の瞬間!
20150906-13.jpg

表彰台でTTFメンバーに大きくを手を振ってくれました!
20150906-14.jpg

そして、去年に続きTaurea Tane部門で1位を受賞したユーキ!
ユーキはTane部門で総合優勝も受賞しました!
また、ユーキのパパでもあるタカシもTane Toru部門1位!!なんと親子で優勝です!!
0905-a.jpg

0905-b.jpeg

Vahine Toru部門2位のユキ先生!
0905-c.jpeg

そしてVahine Toru部門1位、オテア部門ベストコスチューム賞のTiare先生!
20150906-16.jpg

20150906-17.jpg

Tiare先生と、コスチュームデザイナーでもありダンサーでもあるサニーさん!今回のベストコスチューム賞を獲った衣装もサニーさんの作品です。
そして。。。。このオテア衣装!
なんとTTF総勢10名で10月18日のイベントでお披露目をします!日本一を獲得したこの衣装でのオテアは、とっても豪華です!見逃せません!!
20150906-18.jpg

Heivaコンペティションはまた来年!TTFからもまた初出場のメンバーが出るかも?
今回出場したメンバーは一回りも二回りも大きくなった、そんな経験が出来ましたね。
また来年も頑張りましょう!!








HEIVA I TOKYO 2015にTTFのメンバー出場!

9月5日、6日に行われた、日本最大のタヒチアンコンペティションである

「HEIVA I TOKYO 2015」

に、TTFのケイキメンバーから10名が出場しました!
もちろん我らがTiare、そしてインストラクターのユキ先生も出場。
また、TAVAKE REREATA所属でもあるTTFの親子鷹ダンサー、タカシとユーキも出場しました!

今回は本当に素晴らしい結果が!!
まずは結果報告ですっ

*Tamahine*
  遠藤 詩歩 3位
  松本 心 ファイナル進出


*Tia Hine*
  鳴海 汐夏 ファイナル進出
  吉田 咲優 ファイナル進出


*Taurea Tane*
  小川 優希 優勝&男性部門 総合優勝


*Vahine Toru*
  熊田 有希 2位


*Tane Toru*
  小川 貴司 優勝


そして、今年より東京、大阪、福岡でのHeivaコンペティションで過去2年間に1位から3位に入賞したダンサーのみが参加できる、選び抜かれたダンサーによる大会が行われました!

「'Ori Tahiti Japan Championship」

この大会において、我らがTiare先生が!!

*Vahine Toru*
  木梨 Tiare 実希 優勝

とても熱く、感動に包まれた、本当に素晴らしい大会でした!
当日の様子は、また写真を含めてご報告しますね!
ひとまず、結果報告でした☆

20150905-1.jpg

いよいよ明日はHeiva i Tokyo!

あれから1年!!
あっという間ですね〜
子供達の1年は大人の1年よりも濃密?かも!

いよいよ明日明後日と、Heiva i Tokyoが開催されます。

TTFからは、TAVAKE REREATA所属でもあるTiare先生、ユキ先生、ユーキ、タカシ。
そして、Keiki①のショーチームメンバー含む10名が参加します!

今日は最終レッスン。
それぞれの衣装の具合も含め、細かいところをチェックしていきます。

Tiare先生はいつも、「競技で予選を通過をする事や入賞する事が大事なわけではなく、この大会までにどれだけ頑張ってこれたかが一番重要だよ」

と声をかけてくれます。

Keikiメンバーでは初出場のメンバー、そして去年も出場したメンバー、総勢10名ですが、厳しくも熱いレッスンを重ねてきました。Tiare先生からのアドバイスを全てノートに書き、毎日毎日復習をしてきました。
同じように、衣装を作成しているママさん達も一緒に連日戦ってきました。
親子で挑むHeiva!

いよいよ始まります!!!
当日の様子は、またここでUPしますねっ!

20150904-1.jpg

20150904-2.jpg

20150904-3JPG.jpg
プロフィール

TiareFetia

Author:TiareFetia
プロポリネシアンダンサー
木梨 Tiare (ティアレ) 実希

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR